
この記事は、こんな人向けに書いています。

・あの頃の懐かしいドラマを見て昔を思い出したい。
・昔見ていたあのドラマを見る方法を知りたい。
ぜひ、ご一読ください!
はじめに

日々の仕事や家事・育児などに忙殺されて、疲れやストレスがたまる毎日。しかも、あっという間にこんな年齢に・・・。何か疲れたな・・・。
そんな時にふと、懐かしい音楽やドラマに触れて当時の思い出が蘇り、少し元気が出たなんて経験は誰しもあるはずです。
このドラマ大好きだったなとか、あの人と一緒に見ていたなとか、あの人のこと好きだったなとか。
はたまた、街はこんな感じだったなとか、あそこでよく遊んだよなとか。
その懐かしさを感じると、嬉しいような切ないような複雑な心境になりつつも、なぜかその感覚を追い求めてしまうようなことが、あなたにもあるのではないでしょうか。
今回は、そんなあなたに向けて、90年代ドラマのお勧めと視聴方法をご紹介します。
変化が激しく何かと疲れる現代において、たまには昔を懐かしんで感傷に浸る時間があっても良いのではないでしょうか。
動画配信サービスで見れる90年代のお勧めドラマ3選
まずは動画配信サービスで見ることができるお勧めを紹介します。
これらの嬉しいポイントは、どの動画配信サービスも、ある期間は無料体験が用意されていることです。
なので、見たいドラマだけ見て解約してしまえば、無料で楽しめてしまいます。
では、どうぞ。
愛していると言ってくれ

1995年の毎週金曜22:00から放送されていた「愛していると言ってくれ」。
主演は、常盤貴子と豊川悦司であり、脚本は「ロングバケーション」や「オレンジデイズ」など数々のヒットドラマを生み出している北川悦吏子。
とよえつ演じる聴覚障害を持つ画家と常盤貴子が演じる女優を目指す女性の愛を描く。
主題歌であるドリカムの「LOVE LOVE LOVE」も大ヒットした。
観れる動画配信サービス
Huluで観る(2週間無料)
Amazon prime videoで観る(30日間無料)
TSUTAYA DISCASで観る(30日間無料)
クリスマス・イブ

1990年の毎週金曜21:00から放送されていた「クリスマス・イブ」。
主演は、仙道敦子と吉田栄作。
大手銀行のエリート男性と一般職の女性の行内恋愛をとてもロマンチックに描く。
バブル末期の世相を反映した世界観にも注目。
主題歌は、言わずと知れた名曲である辛島美登里の「サイレント・イブ」。
観れる動画配信サービス
Huluで観る(2週間無料)
TSUTAYA DISCASで観る(30日間無料)
すてきな片想い

1990年の所謂「月9」枠で放送されていた「すてきな片想い」。
主演は、中山美穂と柳葉敏郎であり、脚本は「一つ屋根の下」や「人間・失格」などを手掛けた野島伸司。
平凡なOLとサラリーマンの恋模様をコメディータッチで描きつつ、せつない純愛を描き出す。
主題歌は、中山美穂の「愛してるって言わない」。
観れる動画配信サービス
宅配レンタルで見れる90年代のお勧めドラマ2選
次は、残念ながら動画配信サービスでは見ることができないが、TSUTAYAの宅配レンタルでDVDを借りることができるお勧めを紹介します。
TSUTAYAの宅配レンタルを利用するには、「TSUTAYAディスカス」に登録する必要がありますが、こちらも初月は無料体験があり、8枚まで無料でDVDを借りることができます。
なので、見たいドラマだけ見て解約してしまえば、こちらも無料で楽しめてしまいます。
⇒TSUTAYA DISCASへ無料登録するでは、どうぞ。
人間・失格

1994年の毎週金曜日の22:00から放送されていた「人間・失格」。
主演は赤井英和で、KinKi Kidsの二人が揃って主要な役を演じています。
脚本は「すてきな片想い」と同じ野島伸司。
当時、社会問題となっていた「いじめ」「体罰」「自殺」など描き、その内容はかなりショッキングなものとなっています。
恐らくその過激な内容から、再放送や動画配信サービスされることは今後もないのでは?と思いますが、今観てもいろいろと考えさせられるドラマです。
人生は上々だ

1995年の毎週金曜日の21:00から放送されていた「人生は上々だ。
主演はお笑いのスーパースター浜田雅功とアイドルのスーパースター木村拓哉という豪華キャストです。
ギャンブルに溺れ借金を抱える若者と非情にはなり切れない借金取りとの奇妙な友情を描く。
主題歌は、SMAPの「俺たちに明日はある」。
まとめ
いかがでしたしょうか。
当時観ていた人はもちろん、初めて見る人も必ず楽しめるドラマ達です。
まだまだ紹介し足りませんので、次の記事も、よろしければご覧ください。